【ご協賛のお願い】第15回 令和4年度ネットの安全・安心けいはつコンクールへのご協力のお願い

ご協賛のお願い

ネット社会に生きる子どもや保護者を対象に、「パソコンやタブレット・スマートフォン・ゲーム機などの安全な使い方」を啓発するポスター、動画及び動画の感想文コンクールを実施いたします。

本コンクールは、学校や地域の人々がネット社会の問題を認識するとともに、地域社会全体で「子どもとインターネット」の諸問題(情報モラル、情報セキュリティ問題)に取り組む環境を創出することを目的として平成20年度より毎年開催し、今年度で第14回目を迎えました。

 

本コンクールの実施に当たり、趣旨にご賛同いただける企業様・団体様のご協力をお願いいたします。

◆参加賞及び各賞の副賞としての品物(グッズ)のご提供

◆受賞作品集への広告掲載

 

お問い合わせは下記連絡先までお願いいたします。

 

 

協賛企業のご紹介

 

募集チラシ


 

 

参加賞及び各賞の副賞としての品物(グッズ)のご提供

コンクール応募者全員への参加賞、各賞の副賞といたしますので、以下のようなものをお願いいたします。

○ノベルティグッズ

○商品

○サービス券 等

参加賞としてご提供いただける場合は、できましたら20個以上でお願いいたします。

なお、ご協力くださる皆様の所在地など限定した市町長賞(各市町からの出展者に当該市・町長名で表彰)をご希望の方は、別途ご相談ください。

 

品物での協賛に御協力いただける場合は、 令和5年1月20日(金)まで  にコンクール事務局へご連絡ください。

ご協力いただいた企業様・団体様のお名前は、ホームページに順次掲載させていただきます。

また、表彰式の際、お名前を記載するとともに、表彰式でご紹介いたします。


 

 

受賞作品集への広告掲載

受賞作品決定後、作品集を作成し県内の小中高校、受賞者及び関係各所へ配布いたします。

その際、作品集のページに広告を掲載いたします。料金は、サイズに応じて1枠5,000円~30,000円を予定しております。(昨年の部数:1,000部)


●サイズと価格

1) A4サイズ  1ページ  30,000円

2) A4サイズ  1/2枠  20,000円

3) A4サイズ  1/4枠  10,000円

4) A4サイズ  1/8枠   5,000円

 

●広告の入稿形態

1)完全原稿での御入稿(Illustrator、Photoshopデータ、PDF等)

2)既存のもののコピー、手書きでの御入稿

3)Word、Excel 等のパソコン文書をメールで御入稿

 


 

広告掲載に御協力いただける場合は、 令和5年1月27日(金)まで にコンクール事務局へご連絡ください。

ご協力いただいた企業様・団体様のお名前は、ホームページに順次掲載させていただきます。

また、表彰式の際、お名前を記載するとともに、表彰式でご紹介いたします。


 

 

【参考】令和3年度ネットの安全・安心ポスターコンクール作品集

 

「第14回 令和3年度ネットの安全・安心けいはつコンクール」の受賞作品を掲載している作品集(冊子)です。

令和3年度は、佐賀県内の小中高校及び県内関係各所へ1000部配布させていただきました。

令和4年度の受賞作品も同様に作品集(冊子)を作成し、関係各所へ配布いたします。

ぜひ、広告掲載についてご協力いただけますようお願いいたします。

 

 


 

 

 

 

■■■第15回 令和4年度ネットの安全・安心けいはつコンクール■■■

コンクールTOP第15回(R4年度)コンクールTOPオンライン表彰式メタバース作品展示協賛企業過去のコンクール受賞作品サイト