【平成25年度事業期間】
平成25年(2013年)10月01日~平成26年(2014年)09月30日
2013/04 「特定サイバー防犯ボランティア」委嘱状交付
2013/05/09(水) 講座 jimomo(ジモモ)簡単だれでもできる情報発信講座
2013/05/11(土) 講演 厳木高校 演題「子どもたちを有害情報から守るために」
2013/05/17(金) 講演 小城高校
2013/06/03(月) 講演 玄海町役場
2013/06/09(日) 講演 牛津中学校
2013/06/09(日) 啓発劇・講演 小城市立砥川小学校
2013/06/09(日) 啓発劇・講演 日新小学校
2013/06/09(日) 啓発劇・講演 小中一貫校北山校
2013/06/16(日) 啓発劇・講演 唐津市立切木小学校
2013/06/16(日) 啓発劇・講演 唐津市立相知中学校
2013/06/30(日) 啓発劇・講演 みやき町立中原中学校
2013/07/05(金) 啓発劇・講演 鹿島市生涯学習センター
2013/07/08(月) 情報モラル教育ネットワークモデル事業実行委員会(独立行政法人福祉医療機構)
2013/07/20(土) 講演 佐賀県消費生活センター(武雄市文化会館)
2013/07/23(火) 講座 「誰でも作れるホームページ講座」第1回(佐賀市市民活動プラザ)
2013/07/27(土) 講演 佐賀県消費生活センター(鳥栖市民文化会館)
2013/07/30(火) 講座 「誰でも作れるホームページ講座」第2回(佐賀市市民活動プラザ)
2013/08/01(木)~2013/09/30(月)「第6回 平成25年度ネットの安全・安心ポスターコンクール」作品募集
2013/08/03(土) 講座 「Facebook実践活用講座」(佐賀市市民活動プラザ)
2013/08/03(土) 講演 佐賀市PTA協議会(大和生涯学習センター)
2013/08/06(火) 講座 「誰でも作れるホームページ講座」第3回(佐賀市市民活動プラザ)
2013/08/07(水) 講演 唐津西武地区研修会(玄海町町民会館)
2013/08/07(水) 講演 佐賀県スポーツ会館
2013/08/11(日)~08/13(火) 合宿 ネット世代の子どもたちのコミュニケーション養成合宿
2013/08/17(土) 講演 福富ゆうあい館
2013/08/24(土) 講座 「パワーポイント活用講座」(佐賀市市民活動プラザ)
2013/09/10(火) 講演 牛津小学校
2013/09/13(金) 講演 諸富南小学校
2013/09/13(金) 講座 「フォローアップ講座」第1回(佐賀市市民活動プラザ)
2013/09/23(月) 啓発劇・講演 思春期保健フォーラム(伊万里市民センター)
2013/09/26(木) 講座 「アンケートを読み解く統計学講座」(佐賀市市民活動プラザ)
2013/09/28(土) 講演 佐賀県青少年県民会議(牛津町セリオ)
2013/10/01(火) 講座 「『協働』を一から学んで成功のコツを知る」(佐賀市市民活動プラザ)
2013/10/03(木) 講座 「アンケート用紙作成講座」(佐賀市市民活動プラザ)
2013/10/06(日) 講演 江北小学校
2013/10/07(月) 情報モラル教育ネットワークモデル事業実行委員会(独立行政法人福祉医療機構)
2013/10/10(木) 講演 川副中学校
2013/10/15(火) 講演 鍋島中学校
2013/10/17(木) 講座 「Excelでアンケート簡単集計講座」(佐賀市市民活動プラザ)
2013/10/18(金) 講座 「フォローアップ講座」第2回(佐賀市市民活動プラザ)
2013/10/19(土) 講座 「情報モラル学習チューター養成講座」第1回
2013/10/20(日) 講演 武雄中学校
2013/10/25(金) 講演 富士中学校
2013/10/26(土) 講演 佐賀大学教育学部附属中学校
2013/10/27(日) 講演 伊万里市大川小学校
2013/10/29(火) 講座 「目からウロコ、Excelでチラシ」午前の部(佐賀市市民活動プラザ)
2013/10/30(水) 講座 「目からウロコ、Excelでチラシ」午後の部(佐賀市市民活動プラザ)
2013/11/01(金) 講演 西川副小学校
2013/11/05(火) 講演 城南中学校(家庭教育講座)
2013/11/06(木) 講座 「恥をかかないビジネス文書の基本講座」(佐賀市市民活動プラザ)
2013/11/09(土) 講座 「情報モラル学習チューター養成講座」第2回
2013/11/09(土) 講座 「情報モラル紙芝居ワークショップ」(沖縄県沖縄市福祉文化プラザ)
2013/11/10(日) 講座 沖縄県放課後児童クラブ指導員研修会(沖縄県)
2013/11/10(日) 講演 春日小学校
2013/11/12(火) 講演 城西中学校(家庭教育講座)
2013/11/13(水) 講座 「恥をかかないビジネスメールの基本講座」(佐賀市市民活動プラザ)
2013/11/16(土) 講演 中原中学校
2013/11/17(日) 講演 北茂安小学校
2013/11/17(日) 講演 東脊振小学校
2013/11/17(日) 講演 兵庫小学校
2013/11/18(月) 講演 太良高校
2013/11/20(木) 講座 「超便利な差し込み印刷に挑戦講座」(佐賀市市民活動プラザ)
2013/11/22(金) 講演 鹿島高校
2013/11/22(金) 講演 鹿島地区母と女性教職員の会
2013/11/24(日) 講演 伊万里市山代中学校
2013/11/26(火) 講座 「Excelで収支管理講座」午前の部(佐賀市市民活動プラザ)
2013/11/27(水) 講座 「Excelで収支管理講座」午後の部(佐賀市市民活動プラザ)
2013/11/28(木) 講演 思斉中学校(「家庭教育」講座)
2013/11/30(土) 講座 「情報モラル学習チューター養成講座」第3回
2013/12/01(日) 「第6回 平成25年度ネットの安全・安心ポスターコンクール」表彰式(佐賀市アバンセホール)
2013/12/06(金) 講演 金泉中学校
2013/12/08(日) 講演 伊万里市啓成中学校
2013/12/08(日) 講演 玄海町立値賀中学校
2013/12/11(水) 講演 佐賀市PTA協議会(佐賀県スポーツ会館)
2013/12/13(金) 講演 唐津青翔高等学校
2014/01/06(月) 講話 伊万里市東陵中学校区教職員
2014/01/17(金) 小城市教育委員会と「教育の情報化に伴う情報モラル学習に関する協定」を締結
2014/01/17(金) 講演 春日北小学校
2014/01/17(金) 講座 「情報モラル学習チューター育成事業実践講座」第1回(芦刈中学校)
2014/01/18(土) 講演 浜玉公民館
2014/01/31(金) 講演 伊万里市大川内小学校
2014/02/02(日) 講演 青少年健全育成県民会議(ドゥイング三日月)
2014/02/03(月) 講演 佐賀大学教育学部附属中学校(家庭教育講座)
2014/02/13(木) 講演 金立小学校
2014/02/15(土) 講座 「情報モラル紙芝居ワークショップ」(沖縄県西原町太陽学童クラブ)
2014/02/17(月) 講演 開成小学校
2014/02/18(火) 講演 中川副小学校
2014/02/25(火) 講座 「情報モラル学習チューター育成事業実践講座」第2回(牛津小学校)
2014/02/25(火) 講座 「情報モラル紙芝居ワークショップ」(TeaRaティアラ子育てプラザ)
2014/02/25(火) 講演 伊万里市山代中学校
2014/02/26(水) 講演 佐賀東高等学校
2014/03/01(土) 講座 「情報モラル紙芝居ワークショップ」(砥川放課後児童クラブ)
2014/03/06(木) 講座 「情報モラル学習チューター育成事業実践講座」第3回(牛津小学校)
2014/03/09(日) 講演 藤津郡塩田町
2014/03/10(月) 情報モラル教育ネットワークモデル事業実行委員会(独立行政法人福祉医療機構)
2014/03/19(水) 講演 三根中学校
2014/03/31(月) 平成25年度佐賀市市民活動プラザ人材育成事業 終了
特定非営利活動法人ITサポートさが
郵便番号:〒840-0804
住所:佐賀市神野東二丁目1-25
電話番号:0952-36-5900
受付時間:9時~18時
Email:info@it-saga.net(半角にして送信してください)
※お問い合せフォームをご利用ください。