よくあるご相談事例

ここではよくある事例の紹介と対処方法を掲載しています。

 

 ※過去にご相談が一番多いのは、軽い気持ちでアダルトサイトへのアクセスして高額請求が表示されるケースです。架空請求にはまず慌てずに落ち着いて対処する事が大切です。

 

 ※掲示板の問題ですが、匿名で誰かわからない無責任な立場で誹謗・中傷を書き込む人は後を絶ちません。デタラメな情報は長く続きませんので無視する事が一番です。

 

 ※スマホなど誰もが持ってる携帯電話のサイト登録のトラブルも増えてきました。

個人情報だけでなく他人の情報も入っている携帯メモリーは重要な情報です、必要のないサイトに登録するのはやめましょう。

 

 ※子どもに多い無料オンラインゲームのトラブルが増えています。無料ゲームに夢中になりエスカレートすると有料コンテンツが欲しくなります。節度のある使い方を子ども達に教えて下さい。

 

 


Q1 パソコンの画面からアダルトサイトの会員登録料金の請求画面が消えない。

 

身に覚えのないこのような請求に対しては、まずは慌てないことです。

次に以下の点に注意してください。

  • 料金は振り込まない
  • 業者に連絡は取らない

以上を心がけていただきますよう、お願いいたします。

 

架空請求画面の消し方については、Windowsの『システムの復元』で復旧する場合もあります。手順について詳しくは、情報処理推進機構(IPA) のサイトよりご確認ください。
情報処理推進機構:情報セキュリティ:ウイルス対策:Windowsでの「システムの復元」の実施手順


ウイルスの場合は、検知して駆除できる場合がありますので、セキュリティソフトを最新の状態にアップデート後、スキャンを実行してください。


Q2 スマートフォンの画面からアダルトサイトの会員登録料金の請求画面が消えない。

 

パソコンの場合と同様に以下の点に注意してください。

  • 料金は振り込まない
  • 業者に連絡は取らない

以上をこころがけていただきますよう、お願い致します。

 

 

架空請求画面の消し方については、インストールしたアプリを削除することで対処できます。

  • Androidの場合
    設定画面を開く>[アプリケーション]の項目をタップ>[アプリケーションの管理]をタップ>ダウンロード済みタブを選択し、削除したいアプリをタップ>[アンインストール]をタップ>[OK]をタップ
  • iPhoneの場合
    削除したいアプリを一定時間タッチ>アイコンが揺れたら、アイコン上に表示される×をタップ>[削除]をタップ

 

また、未然に防ぐために以下のことに注意しましょう。

  • 「提供元不明のアプリケーションのインストールを許可する」にチェックをいれない。
  • 「Google Play」「App Store」「携帯電話メーカーの専用サイト」以外の一般サイトからアプリをダウンロードしない。

Q3 掲示板に自分のことが書かれている。どうしたら消せますか。

 

勝手に消すことはできません。書いた本人に削除してもらうか、そのサイトの管理者にメールして削除してもらいましょう。掲示板の管理者には名誉棄損のおそれがある書き込みを削除する義務があります。

必要な場合は「ほっとネットライン」までご連絡ください。


Q4 会員登録したサイトをやめる時はどうしたらいいですか。

 

解約したいサイトで解約の手続きを行える場合もありますので、確認してみてください。

また、スマートフォンの場合の有料アプリの場合は、以下の手順で確認することができます。わからない場合は、それぞれの販売店でお尋ねください。

 

●docomo(ドコモ)

iモードメニュー>>i menu>>お客様サポート>>料金確認・診断>>料金の確認・お支払い>>商品等購入歴>>iモード情報

 

●au(エーユー)

EZトップメニュー>>auお客様サポート>>確認する>>有料サービス利用情報>>継続利用確認

 

●Soft Bank(ソフトバンク)

yahoo!ケータイトップページ>>マイメニュー>>有料コンテンツ利用状況

 

※解約したい場合は契約している有料サイトにて解約手続きを行って下さい。


Q5 無料オンラインゲームなのに高額請求がきた。

 

「無料」ばかりが強調されるオンラインゲームに夢中になり過ぎると、有料コンテンツが欲しくなる仕組みになっています。小学生が「無料」につられて携帯会社から10~20万の請求がきた事例も報告されています。

 まず、その金額が何に対しての料金なのかを知ることが大切です。

 

●電話料金と一緒にきた請求・・・電話会社に尋ねる

●クレジット会社からの請求・・・明細を見て支払先を確認する。

 

このような相談は多く寄せられています。支払う前に、ご相談ください。または、最寄りの「消費生活センター」の窓口へご相談ください。

 

 

【ほっとネットライン】は「ふるさと納税」でいただいた寄付金により運営しております

皆様からのご寄付をよろしくお願いいたします! 【ふるさとチョイス】のページ