●「ネットの安全・安心けいはつコンクール」作品展示について
「第13回 令和2年度ネットの安全・安心けいはつコンクール」で受賞された皆様の作品【ポスター・動画・啓発動画感想文】を2カ所の会場で展示いたします。
3月6日(土)・7日(日)は佐賀市「ゆめタウン佐賀」で行われる【情報モラル啓発イベント】にて展示いたします。受賞者の力作をぜひ、ご覧ください!
(会場1)佐賀市 アバンセ 展示コーナー ※終了しました
【期間】2021年2月18日(木) 9時から 2月25日(木) 15時まで
【場所】佐賀市アバンセ展示コーナー
【作品展示】ポスター・動画作品・感想文の一部作品
【ご注意】アバンセ休館日はご覧いただけませんのでご注意ください
(会場2)ゆめタウン佐賀 情報モラル啓発イベントにて展示
【期間】2021年3月6日(土)・7日(日) 両日とも11時から16時まで
【場所】ゆめタウン佐賀 2階 無料遊び場(シアトルズベストコーヒー前)
【作品展示】ポスター・動画・感想文の一部作品(映像による紹介含む)
【主催】佐賀県高度情報化推進協議会
●「ネットの安全・安心けいはつコンクール」結果発表!!
たくさんの作品をご応募いただきありがとうございました。
「第13回 令和2年度ネットの安全・安心けいはつコンクール」の作品応募総数は927点でした。
厳正なる審査会を開催し優秀作品を選考いたしました結果、下記の方々が受賞されました。受賞された皆様、おめでとうございます。
●「ネットの安全・安心けいはつコンクール」表彰式について
新型コロナウイルス感染症に関わる諸般の事情を鑑み、今年度は表彰動画を作成し、オンラインで視聴していただく「オンライン表彰式」を実施いたします。
表彰対象者は上位賞受賞者(ポスター部門・啓発動画感想文部門・動画部門)です。
視聴期間:令和3年2月21日~2月28日 限定公開
動画URL:ホームページをご覧ください。
本コンクールの実施に当たり、趣旨にご賛同いただける企業様・団体様のご協力をお願いいたします。
◆参加賞及び各賞の副賞としての品物(グッズ)のご提供
◆受賞作品集への広告掲載
詳細は【ご協賛のお願いページ】 をご覧ください。
■第12回コンクール(2019年度)
■第11回コンクール(H30年度)
■第10回コンクール(H29年度)
■第9回コンクール(H28年度)
■第8回コンクール(H27年度)
■第7回コンクール(H26年度)
■第6回コンクール(H25年度)
■第5回コンクール(H24年度)
■第4回コンクール(H23年度)
■第3回コンクール(H22年度)
■第2回コンクール(H21年度)
■第1回コンクール(H20年度)
たくさんの作品をご応募いただきありがとうございました。
「第13回 令和2年度ネットの安全・安心けいはつコンクール」の作品応募総数は927点でした。
厳正なる審査会を開催し優秀作品を選考いたしました結果、下記の方々が受賞されました。
受賞された皆様、おめでとうございます。
最優秀学校賞 【佐賀県立牛津高等学校】
「ネットの安全・安心けいはつコンクール」の「LINE@」を始めました。コンクールに関する情報を配信しております。
ぜひお友達登録をしてください!!
「ネットの安全・安心けいはつコンクール」のFacebookページでは、コンクールに関する情報を随時掲載しております。
ぜひご覧ください!!
本事業は、「令和元年度ふるさと納税」でいただいた寄付金により実施しております。
特定非営利活動法人ITサポートさが
郵便番号:〒840-0804
住所:佐賀市神野東二丁目1-25
電話番号:0952-36-5900
受付時間:9時~18時
Email:info@it-saga.net(半角にして送信してください)
※お問い合せフォームをご利用ください。